今日は
2007年1月10日図書館に行って珍しく勉強してきました。やっぱりあそこの2階は静かでえぇなぁ。で、そこで見つけたい本、<健康になるは>
とゆう本の中で、乳酸菌は腸まで届かない。とか、牛乳は実は人間の飲むものではないとか、肉食べたら老化が進んだり、血が汚れる、白米は死んだ食物だとか、人間にとって一番理想的な食事は日本の昔の食事だとか。とりあえず今の日本の食文化をいろいろと否定するものがいっぱい書いてありましたよ。皆も暇があったら読んでみてくだせぇな。
追記
そうか。色拘束の強いバニー積むのがいやなら、チェシャを積めばえぇじゃない。チェシャ→バルカン、チェシャフリーズ→フリーズ。そうすると4、5ターンくらいで8コストが出ちゃう。
チェシャだれか3枚下さい
とゆう本の中で、乳酸菌は腸まで届かない。とか、牛乳は実は人間の飲むものではないとか、肉食べたら老化が進んだり、血が汚れる、白米は死んだ食物だとか、人間にとって一番理想的な食事は日本の昔の食事だとか。とりあえず今の日本の食文化をいろいろと否定するものがいっぱい書いてありましたよ。皆も暇があったら読んでみてくだせぇな。
追記
そうか。色拘束の強いバニー積むのがいやなら、チェシャを積めばえぇじゃない。チェシャ→バルカン、チェシャフリーズ→フリーズ。そうすると4、5ターンくらいで8コストが出ちゃう。
チェシャだれか3枚下さい
コメント