テストのときは出席番号と名前をきちんとはっきりと書きましょう
2007年4月26日 学校・勉強 コメント (2)いくら頑張って勉強して、たとえ答えがそれなりにあっていても、出席番号と名前が書かれていなければ、それは 「採点不可能」 と赤くかかれて黒板に貼りだされるだけです。注意しましょう。あ、あと 「これはKです」 って言っても、だいたいの先生は 「それはkです」 っていいます。いくらねばって 「英語の先生にこのKで何も言われなかったんですけど」 って言っても先生は 「私から見たらそれはKではない、kだ」 みたいなことを言われます。さらに 「この授業の時は私に従いなさい」 「不満のあるものは学校を出て行きなさい」 みたいなことを言われます。字は適当に書いちゃいけませんね。みたいな
最後に出席番号と名前を書き忘れたの僕ではありまへん。無駄な抵抗をしたののも僕ではありまへん。
結局なにを言いたいかとゆうと、理科総合の先生は鬼だとゆうこと。
最後に出席番号と名前を書き忘れたの僕ではありまへん。無駄な抵抗をしたののも僕ではありまへん。
結局なにを言いたいかとゆうと、理科総合の先生は鬼だとゆうこと。
コメント